KiCad

KiCad - Pcbnew ネット非表示化

Pcbnew 右側の表示リスト - 「ラッツネスト」の☑を外す。 これで、ネットが表示されなくなるので、初期の部品配置がやりやすい!

トラブルシューティング

・回路図CADから基板CADへ正常にネットリストが どうしても取り込めない。 → 一旦、基板CADのネットデータを全削除してから再度ネット取り込みする。

抵抗を抵抗にする。

RS Library Loaderから部品データをダウンロードした場合、 抵抗のコンポーネントは、長方形記号のものが使用される。 やや判別しにくいので、コンポーネントライブラリエディタで編集した。 編集後、上書き保存し、KiCadを再起動すると 回路図を拡大・縮小…

PCBgogo

参考サイト robotrip様 ・ https://robotrip.hateblo.jp/entry/2018/02/26/145601 ・ https://robotrip.hateblo.jp/entry/5a92a298c16ec.html

pcbnew テスト用パッドを置く。

Eeschema(回路図CAD)に部品を作成しなくても、Pcbnew(基板CAD)に直接、テスト用パターンを 置くことが可能なようです。 ※ DRCチェックなどにも影響はありません。 下記例では、KiCadに標準で入っている集合抵抗のフットプリントを配置しています。

レジスト と マスク

レジストは、基板の絶縁被覆みたいなもの。 マスクは、レジストが掛からないようにする処理 ⇒ マスク部分が実際の半田付け部分。

用語

クリアランス(clearance): 直訳では、「隙間, ゆとり」。 Pcbnewにおいては、「(パッド、配線(またはビア)間の間隔」 を意味する。

Pcbnew クリアランス

配線と配線 または 配線とパッドの間隔は、デザインルールの"クリアランス"で設定するようです。 (マニュアル読んでませんが感覚的に) Pcbnewのマニュアルに以下の記載があった。 Pcbnew マニュアル p.68 http://kicad.jp/translate/pcbnew.pdf (このペー…

リンク集

基板取付穴 ・・ ガレスタさんのDIY日記様 http://gsmcustomeffects.hatenablog.com/entry/2016/03/19/005643 基板外形 ・・ 小さな工作室様 https://microcraft.blog.fc2.com/blog-entry-21.html ※寸法線は、基板外形レイヤ(Edge.Cuts)では、記入できないよ…

便利なショートカットキー

配線接続を維持した状態で移動する。 → Ctrl+ドラッグ やりなおし → Ctrl + Z 拡大・縮小 → ホイール上下 図面上下移動 → Shift + ホイール上下 図面左右移動 → Ctrl + ホイール上下

RSのLibrary Loaderからコンポーネントを取得し、KiCadの回路図に取込んだ後の注意点!!

部品販売店のRSで紹介・提供されているサービス"Library Loader"は凄くて、 部品の回路記号(=コンポーネント)&フットプリントをネットからダウンロート゛して KiCadのライブラリに自動登録してくれる。 ※ダウンロードされたものはSamacSys_Partsライブラ…