2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

DataGridView 行ヘッダ 幅 調節不可 設定

プロパティ RowHeadersWidthSizeMode を DisableResizing にする!

テキストボックス の テキスト 全選択

テキストボックスを選択時(クリック時) テキストボックス内の文字を全選択する。 Private Sub TextBox1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles TextBox1.Click Me.TextBox1.SelectAll() End Sub DOBON様のサイトでは、TextBox1_Enterイベントで…

DataGridView セル 空白 検出

DataGridViewの指定セルが空白であるかを見つけるためのコード 「Validated」イベントを使用する。 Private Sub DataGridView1_Validated(sender As Object, e As EventArgs) Handles DataGridView1.Validated If DataGridView1(0, 0).Value Is Nothing Then…

指定行の高さ調整

1行目の行の高さを「15」に設定 DataGridView1.Rows(0).Height = 15 デフォルトの行の高さは21

フォーム 2つの場合のコントロール変更

(メモ) メインフォーム から サブフォーム の コントロール変更はできない。 サブフォーム から メインフォームの コントロール変更はできる! 理由は分からないけど・・ --- メインフォーム(呼出元フォーム) サブフォーム(メインフォームから呼出されたフ…

Delegate Invoke

スレッドを使ってループ処理をする場合、 フォームのコントロールを直接触ることは禁止される。 たとえば、 TextBox1.Text = ”Hello” は、スレッド中に直接記述することはできない。 スレッド中でも間接的にコントロールを触る方法はある。 Delegate と Invo…

VB.net での Mid, Left, Right

VB.net でも Mid, Left, Right は使えるようだ。 Imports Microsoft.VisualBasic をインポートしておけば使える。 ただし、フォームクラス中のコードでは Left を Microsoft.VisualBasic.Left と書かないといけないようだ。。。 [参考] http://developer.thi…

VB.net 「Partial」クラス作成

1つのソースファイルに記述していくと 長文になる。 →そのため、ソースファイルを分割する。 本当は、クラスの名前を分けてソースファイルを 分割するとメリットがあるようだけれど、 とりあえず、1つのクラス名を使いそのソースを2つのソースファイル に分…

VB6(SP6) 不思議な現象 2

For i = 0 To 0 MsgBox "hello" Next i メッセーシ゛ボックスが1回表示される。 C言語の for(i = 0; i <= 0; i++) { "表示" } と同じか・・

VB6(SP6) 不思議な現象

例えば、文字列型変数Strを宣言するとする。 Dim Str As String Str = "test" この変数を配列にしたくなったとする。 「(3)」と「(0)」だけ追記する。 Dim Str(3) As String Str(0) = "test" するとコンパイルエラーになる。 原因分からず、再度、「Dim …